かなやみどりを飲むと、まさにそれぞれの茶葉がもつ個性の多様さに気づかされます。ほのかなミルキーな香りと優しい味わいは、今まで飲んできた煎茶の味とは異次元のもの。その強烈な第一印象に驚きを覚える方も多いのではないでしょうか?その個性の強さゆえにシングルオリジンとして流通されることは稀少なかなやみどりの茶葉を、飲みやすく、ほのかな若葉の香りを愉しめる逸品に仕上げました。
かなやみどりがもつミルキーな香りは意外にも煎茶がマリアージュしにくい洋食や洋菓子との相性が良いです。例えばチーズやチョコレート、洋菓子など、ほんのりとろみのあるしっとりとしたミルキーな香りと滋味は寒い季節にもぴったり。冷えた体をほっこり温めてくれることでしょう。
<美味しい淹れ方>
- お一人様中さじ1 杯(3g)程度が適量です。
- お湯はあまりぬるくせず、少し熱めで注ぎましょう。
- 注いだら30 秒くらい待ってからお茶を愉しみましょう。
【製品名】山の煎茶 | 南薩・かなやみどり
【原材料名】緑茶(国産)
【内容量】50g
【生産地】鹿児島県南薩