毎月ひとつずつNAGOMUがおすすめする日本茶をひとつ取り上げてご紹介する今月の一茶。7月のおすすめは、季節を感じられる自然なかほりをお茶と共に愉しめる季節のかほり茶シリーズから「ミントの煎茶」です。
ハーブティーが苦手な方やミントティーは定番すぎてちょっとと思っている方こそぜひ試してみてください。このミントの煎茶はその名の通り、普通のミントティーではなく、煎茶とミントのブレンド。茶葉の火入れにこだわり、ミントの清涼感を損なわないよう丁寧に仕上げた本格派なんです。
その水色もミントの香りを損なわない爽やかなきみどり色。
私にとって苦手だったフレーバーティーの常識を変えて、ミントの上質な愉しみかたについて教えてくれた逸品です。
今回は、使いやすいティーバッグでのご提供。
少し熱めのお湯でさっと淹れて、まずはすっと鼻から抜けていく爽やかな風のような感覚、甘くてすっきりとしたメントールの香りを愉しんでみてください。
ひんやりとした冷茶で飲むのもおすすめですよ。なめらかな口当たりですっきりと飲みやすく。そして冷たくすることでよりいっそうミントの清涼感が増し、暑い季節には手放せなくなりました。
スライスしたライムにシロップを加えてみたら、夜のリラックスした時間にゆっくりと愉しみたくなりますね。少しビターなチョコをおともに。忙しくて読む時間がなかった本を取り出して一緒に愉しむのも良いかもしれませんね。
ミントの上質な愉しみかたを教えてくれるお茶「ミントの煎茶」。よかったら一度試してみませんか?ショップでは、ミントの煎茶に加えて、NAGOMUがおすすめする12の日本茶とお手軽なサブスクメニューを取り揃えています。よかったらのぞいてみてくださいね。
それでは、お茶とともに感じる色に満ちた生活を。Life is colourful.
Leave a comment