毎月ひとつずつNAGOMUがおすすめする日本茶をひとつ取り上げてご紹介する今月の一茶。12月のおすすめは、「日本の風と土を感じる紅茶|和紅茶 セカンドフラッシュ」です。
日本の気候・風土で栽培された「和紅茶」は、海外産の紅茶とは一線を画し独自の発展を遂げてきました。癖がなくやさしい味わいのこの和紅茶は、どこか日本らしさを想い起させる不思議な感覚の紅茶です。
和紅茶を愉しむ
まずは和紅茶をストレートティーで味わってみましょう。どこかほんのり緑茶のようなやさしい風味がしませんか?合わせて、セカンドフラッシュの甘い香りとコクも一緒に愉しんでみましょう。
紅茶と言えば、気分によってレモンやミルク、砂糖を入れて色々なアレンジや味を愉しめるのも特徴の一つ。定番だけどやっぱりはずせない飲み方ですよね。この季節、一味違った和紅茶とともに、ゆったりとおうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
海外への贈り物
海外の方に日本茶をプレゼントしたいけど、好みがわからず何をあげたら良いかわからなかったり、そもそも日本茶が気に入るかわからなかったりと悩んでしまうことありませんか。そんなはじめて日本茶を飲む方には、抵抗感のないティーパックの和紅茶がおすすめです。日本茶を知らない方や急須を持っていない方でも手軽に飲め、お土産にぴったりです。
夜に愉しむ
あわただしく過ぎていく昼の時間そんなあわただしく過ぎた時間を、夜にリセットするのが、自分だけで愉しむ夜のティータイム。甘い花香とともに、厚みのあるしっかりとした味わいを持つNAGOMUの和紅茶は、それだけで、気持ちを満たしてくれます。
NAGOMUの「和紅茶セカンドフラッシュ」。日本ならではの風と土を香りを感じられる和紅茶を愉しんでみませんか?ショップでは、和紅茶に加えて、NAGOMUがおすすめする12の日本茶とお手軽なサブスクメニューを取り揃えています。よかったらのぞいてみてくださいね。
それでは、お茶とともに感じる色に満ちた生活を。Life is colourful.
Leave a comment