山の息吹(やまのいぶき)


日本茶のある暮らし

もともと山間地で発見された品種だから山の息吹。渋みが少なく、旨味・甘みを備え持ち、茶葉本来の自然の旨味を感じられます。市場によく出ている茶葉の中には摘んだ時にはとても渋くて飲めたものではないものも、それを製茶問屋さんの技で渋みを旨味に変える。一方山の息吹は、茶葉本来がすでに旨味を持っている。そんな違いを感じられるお茶かもしれません。水出しにして冷茶で頂くとその旨味が際立ちますよ。皆さんも是非お試しください。

 


Leave a comment


Please note, comments must be approved before they are published