毎日の日本茶暮らし | NAGOMU Columns — NAGOMU RSS



日本茶暮らしの豆知識|奈良

奈良にはお茶の文化が色濃く残っています。 例えば、お正月の伝統行事西大寺の大茶碗盛式。これは鎌倉時代から続いている伝統行事。ここ数年は見られなくて残念ですが、大きな赤膚焼のお茶碗にお茶をたて皆で回し飲みする姿は目を見はるものがあります。

Continue reading