健康を大事にするお茶の楽しみ方


毎日の日本茶暮らし|NAGOMU日本茶サブスクサービス

日本茶には様々な効能があるのをご存じでしょうか?それぞれのお茶に含まれている成分を知り、その効果を知ることで、もっと健康な生活を送ってもらえたらとNAGOMUは考えています。香りや味を愉しむだけではない、からだの未来を考えた毎日の日本茶暮らしを始めてみませんか?

身体の脂肪燃焼を助ける青茶

毎日の日本茶暮らし|NAGOMU日本茶サブスクサービス

青茶は烏龍茶に代表されるお茶で、ポリフェノールを多く含み、中性脂肪の燃焼をうながすと言われています。食後にフルーツと一緒に愉しむ健康習慣はどうですか?

漢方にも使われる蜜柑の皮を焙じ茶に

毎日の日本茶暮らし|NAGOMU日本茶サブスクサービス

陳皮とも呼ばれる蜜柑の皮には、リラックス効果、アレルギー症状の緩和等、多くの効能がありますますが、特に冷え性に効くそうなので、エアコンの冷房で冷えた体にも良いかも。

NAGOMUの日本茶でからだの未来を考える日本茶暮らしをしてみませんか?ショップではNAGOMUがおすすめする12の日本茶とお手軽なサブスクメニューを取り揃えています。よかったらのぞいてみてくださいね。

それでは、お茶とともに感じる色に満ちた生活を。Life is colourful.


Leave a comment


Please note, comments must be approved before they are published